Miffy Site  > RooT−1  > 会津磐梯山


      あいづ  ばんだい さん
69. 会津磐梯山

会津磐梯山は〜 宝の山よ〜♪
笹に黄金の〜♪
と歌われた日本百名山に日帰りで行こう!
(登山中級の下レベル)
会津磐梯山@HOT SPAR裏磐梯高原店
2007.6.24撮影

1. 会津磐梯山 in マイクロバス
    (櫛が峰と双耳峰)
2.八方台登山口
3. 中の湯跡 4. 桧原湖・小野川湖・秋元湖@展望台
5. ミヤマキンバイ@お花畑 6. 弘法清水小屋
7. 祠@磐梯山山頂 8. 磐梯山山頂
9. 猪苗代湖@磐梯山山頂 10. ハクサンチドリ・ゴゼンタチバナ
11. キンバイソウ 12. バンダイクワガタ

アクセス: 往路: 上野駅公園口→千住新橋IC→<首都高>→<東北道>→那須高原SA→安積PA
→<磐越道>→猪苗代磐梯IC→<磐梯ゴールドライン>→八方台
復路: 八方台→<磐梯ゴールドライン>→猪苗代磐梯IC→<磐越道>→安積PA→<東北道>
→佐野PA→上野駅広小路口
アプローチ: 八方台駐車場から車道を渡ると、登山口がある。
ルート: 八方台→中の湯→展望台→お花畑→弘法清水→磐梯山山頂
復路は往路を戻る。

上野駅公園口 (マイクロバス) 6:59発 3時間半
7:10 千住新橋IC <首都高><東北道>
8:55着 那須高原SA wc 休憩20分 9:15発
9:40 安積PA 弁当積み込み<磐越道> 昼食
10:10 猪苗代磐梯IC <磐梯ゴールドライン>
10:30着 八方台 wc  [登山開始] 10:50発 登り
2時間半
(休憩込み)
11:15着 中の湯跡 5分休憩 11:20発
11:45 展望台 5分休憩・(眼下に桧原湖)
お花畑・分岐
12:40着 弘法清水小屋 荷預け・水場・バッチ400円 12:50発
13:20着 磐梯山山頂 13:35発 下り
2時間35分
(休憩込み)
13:55着 弘法清水小屋 なめこ汁300円 14:20発
15:25着 中の湯跡 5分休憩 15:30発
15:45着 八方台駐車場 wc・着替え 16:10発 5時間5分
(渋滞)
16:25着 HOT SPAR裏磐梯高原店
(磐梯山噴火記念館の隣)
ビール@207*2=414
さくらんぼ 350円
16:40発
16:57 猪苗代磐梯IC
17:25着 安積PA wc 15分休憩
弁当受け取り(釜飯800円)夕食
17:40発
19:45着 佐野SA wc 20:00発
21:15着 上野駅広小路口

上野発の7時
上野駅を7時に出発とのこと、だけど全員が揃ったので、1分前に出発ー!今日のメンツは優秀だ。前回は遅刻がいて出発が遅れたっけ。家から新宿や上野は遠い。新宿7時発には間に合わないけど、上野なら楽勝。
高速はどう?
首都高、東北道、磐越道と渋滞も無くマイクロはスムーズに進む。何しろ、福島は遠いので帰りの温泉さえカットされてるんだから、渋滞はゴメンだよね。那須高原SAまではトイレ休憩も入れずに、前進あるのみ。ところが、那須高原SAの女子トイレが渋滞。駐車場から長い列が見える。仕方なく予定の15分休憩を20分休憩に延長して出発!やれやれ。
八方台駐車場
    標高 1200m
軽くストレッチ後、登山開始。ブナ林の中の緩い林道を歩く。まだ、体が起動していないので重い。
中の湯跡
    標高 1350m
そろそろ、ちょっと休みたいなと思った頃に、小屋が見えて来た。温泉小屋だ。昔は営業していたそうだが、今はやっていないとのこと。道端にちらほら、花が見える。
展望台
山道の登りで疲れた頃、眼下に湖が見える。3つ。桧原湖、小野川湖、秋元湖が一望できる。五色沼だ。絶好のフォトポイントとお見受けした。ここで、デジカメをチョンと。「1)磐梯山は明治21年(1888年)に大噴火を起こし、山の北側斜面を大きく吹きとばした。その土石流で川が堰き止められて磐梯三湖(桧原湖、小野川湖、秋元湖)や名前のない小さな沼までの湖沼群を形成した。」そうだ。  
お花畑
分岐で左の道を進む。左手に大きく口を開けた火口壁を眺めながら、右手に目をやると、天然のお花畑。黄色い花を付けたミヤマキンバイ(深山金梅)が群生している。足元には瓜二つのキンバイソウが黄色く咲いている。違いは、木か、草かとか。磐梯山固有種のバンダイクワガタが一輪、柵の向うに咲いている。柵を越えて足を踏み入れ、周りの草を除けて撮影している輩。ポキ!周りの草が折れた。おいおい、なんなんだー!こんな輩がツアー仲間にいるなんて、初めてじゃー!登山ガイドの指示も無視して、山男に有るまじき行い。許せん!!!恥ずかしいー!「クワガタは山頂に咲いているから。」とガイドさんが言ってるのにー!
弘法清水
小屋に到着。荷預けが出来るとは、うれしいー!トレーニングにはザックを背負ってった方がいいんだろうけどね。弘法清水小屋の小父さんが青いビニールシートを敷いて下さったから、ザックを下ろして、デジカメと貴重品にペットボトルだけで登ろう。どうも、ガイドさんと小屋の小父さんは親しいらしい。ツルンデルー!もう一つの岡部小屋の前に清水がパイプから流れている。空いたペットボトルに清水を詰めて行こう。並んで順番を待って、汲んだ甲斐があった。正に甘露、冷たくって美味しい!
磐梯山山頂
    標高 1819m
弘法清水からはガレ場の登り。岡部小屋の前から登る。細い道を登り下り、声を掛けて譲りながら登る。譲り合い、都会では失われちゃった心がここにはある。分岐で左の道を進む。おおー、山頂だー! 360度のパノラマ。遠く雪を被った飯豊。乳首が見える安達太良山。梅雨の時期に晴天に恵まれ、ぐるっと見渡せる。眼下の山々の緑が、素晴らしい。猪苗代湖がバーンと見える。「ここにクワガタが咲いているよ。」とガイドさんが教えてくれた。激写でパチリ。牧野富太郎さんが生前の頃はミヤマクワガタと主張し固有種とは認めなかったとか。没後、バンダイクワガタと言い出したとか。と、ガイドさんが仰っていた。山頂5m手前に、一輪のチドリ。山頂から戻ってパチリ。下山はもう1本の道を下ったから、撮影に戻って良かった。山頂の一番高い場所には祠が一つ。山頂の表示はちょっと低い所にある。何でかなー?
弘法清水小屋
行きに注文しておいたナメコ汁を頂く。山で暖かさはご馳走だ。ナメコ、若竹?、油揚げが入っていて、美味しい。下山用に、またまた清水をペットに汲む。これ知ってたら、3本もペットを背負って来ること無かったのにー! 2本は空けずに1kgの負荷訓練ってか? 小屋からドリップコーヒーとスナック菓子の差し入れ。うちらが下山したら、もう、ハイカーは来ないしねー。でも、あとコーヒーが欲しいなって思ってたとこだから、ホンにうれしい! あと心残りはSAでソフトクリームを食べ損ねたことくらいかな?
中の湯跡
気分的には、あっという間に中の湯まで降りてしまった。今日は、沢山の花と出会えた。白いマイヅルソウは山道を埋めていたし。でも、ツアーだから撮れなかった。残念。
着替え
八方台に着き、バスの中で着替えが出来た。それと知っていたなら、Tシャツも着替えを持って来たのにー。日帰りでは温泉入浴する時間が取れないので、そうしたらしい。ちょっと、留守電に付け加えて欲しかったな。でも、下着の着替えは持っていたので、それだけでもさっぱりした。ガイドさんがキュウリと手作り味噌を差し入れて下さった。パリッとしていて、美味しい。合わせ味噌は企業秘密らしい。登山後の疲れを癒す、有難い差し入れ、アリガトネー!バスから現地ガイドさんに手を振って、ここでお別れ。会うは別れの初めなり。
磐梯山全景
帰りにビール購入のため、コンビニに立ち寄った。その駐車場から磐梯山がバッチリ。大きく抉れた火口壁も。裏側から磐梯山をゆっくり堪能。今日は、あそこまで行ったんだと、なんか満足。さくらんぼを摘みながら、お気に入りのスーパードライで喉を潤し、うとうと。
渋滞
行きはスムーズに進んだのに、帰りは渋滞に巻き込まれた。今日中には帰れるよねー?安積PAで起こされるまで、夢の中にいた。駐車場は空いていたし、トイレ渋滞は無かった。行きに注文しておいた釜飯弁当を受け取ったけど、ビールでまだお腹は満タン。お腹が空いてから夕食にしよっと。
上野着
渋滞に巻き込まれた割には、上野到着は予定より早かった。広小路口が空いていたので、公園口まで行かずにバスを停めることが出来、ここで下車。長い一日だった。

参考文献:
1) Alice Grove(裏磐梯五色沼案内)http://www.a-gr.jp/urabandai/urabandai.htm

《みっふぃーのひとり言》
 ”会津磐梯山は〜 宝の山よ〜♪笹に黄金の〜♪”と歌われたその意味は? 帰りにガイドさんの説明がありました。昔は笹を粉にして売って儲けたとか。
 夏までに中級レベルを歩いて置きたい。だけど、土日のツアーで中級が少ない。ツアコンからの留守電によると、バス2台で決行と。百名山だし、遠いのに日帰りだし、人気なんだ。2台で50名参加。うちらは男13、女11の計24名。梅雨に入ったのに、晴れでラッキーだった。遠くにオレンジのレンゲツツジ、近くに白いマイヅルソウやツマトリソウ、ゴゼンタチバナ、黄色のキンバイ、ピンクのウツギやハクサンチドリ、磐梯山固有種で薄紫のバンダイクワガタと、沢山の花達と出会えた。タイムリーに固有種と出会えたのは、ラッキーとしか言いようがない。
 これで温泉に入れたら最高だったけど、日帰りでこの距離じゃ仕方ないね。ツアコンが前回の石裂山と同じ方。元気がいい女性だ。商売上手でもある。でも、今回は梅丹買わなかった。だってー、まだ、前回のが残ってるもん。それに、高いよー。梅干持ってった方がよっぽど安い。2007.7.1記


Home   TOP

Cooyright (C) 2007 Miffy All Rights Reserved