Miffy Site  > RooT-1  > スカイツリー


    すかいつりー   ちょうぼう   うぉーく
103. スカイツリー眺望ウォーク

スカイツリー@工事現場入口
2011.2.20撮影

1. 神田明神@御茶ノ水(スタート地点) 2. スカイツリー@神田明神
3. 大黒さま@神田明神 4. 銭形平次の碑と寛永通宝@神田明神
5. 湯島天神 6. 天澤山・麟祥院(りんしょういん)
7. 麟祥院 8. 春日野局の墓@麟祥院
9. 東大赤門 10. 医王山
11. 見送稲荷 12. 合格さくらさく櫻木天神
13. 金田一京助・春彦 旧居跡 14. 宮沢賢治 旧居跡
15. 近代文学発祥の地 本郷 16. 本郷菊富士ホテルの跡
17. 徳田秋声 旧宅 18. 木造3階建ての家
19. 根津遊郭の跡地 20. 根津神社
21. 根津神社 22. スカイツリー@上野公園付近
23. スカイツリー&浅草寺五重塔 24. スカイツリー@言問橋
25. スカイツリー@源森橋 26. 牛島神社(隅田公園)(ゴール)
27. スカイツリー@牛島神社 28. 逆さスカイツリー@隅田川
29. アサヒビールビルとスカイツリー
   @隅田川・東京都観光汽船浅草ステーション
30. パンダカレー@上野グリーンサロン
31. 仏教伝来の道・平山郁夫と文化財保護@東京国立博物館・上野

アクセス: 集合: 地下鉄丸の内線・御茶ノ水駅・・・→神田明神(スタート)
解散: 墨田公園・牛島神社(ゴール)・・・→言問橋・・・→隅田川沿い・・・→地下鉄銀座線・浅草駅
ウォーク・ルート:
神田明神(スタート)・・・→湯島天神・・・→麟祥院・・・→東大赤門前・・・→樋口一葉旧居跡・・・→菊富士ホテル跡
・・・→根津神社(昼食・wc)・・・→寛永寺・・・→凌雲橋・・・→入谷鬼子母神・・・→浅草寺裏(wc)・・・→言問橋
・・・→東京スカイツリー・・・→源森橋・・・→隅田公園(牛島神社)(ゴール)
おまけ: 地下鉄銀座線・浅草駅→上野駅・・・→上野グリーンサロン・・・→東京国立博物館(平山郁夫展)
・・・→JR上野駅→

《みっふぃ〜のひとり言》
 雨さえ降らなければ・・・というささやかな望みは叶い、曇り空の下でのウォークとなった。地下鉄丸の内線御茶ノ水駅の階段を上がった所に、8時45分集合で3人が集結。(社)日本ウォーキング協会主管「東京スカイツリー眺望ウォーク・第3回文京区の文人の足跡と東京スカイツリー[13km]」に参加。私はこういうイベントには初挑戦だけど、他のメンバー達は、菜の花ウォークなどの参加経験者。

 神田明神には530名が集合した。いやはや、高齢男女の元気なことったら・・・。まず、参加受付に長蛇の列。参加費を500円払えば、当日参加で誰でも歩けるし、マップが貰える。受付を済ませたら出発まで時間があったので、庭を散策。大きな大黒様が鎮座している。「銭形平次のがあるのよ。」とのことで、境内の地図で探した。「どこが銭?」って言ったら、「下に寛永通宝があるのよ。」と。
 「2列にならんでー!」との怒鳴り声に、列に並ぶ。オレンジのジャンバーに三角の旗を持った会員がリーダーになって、2列でスタート。「6班の人、写真撮るなら先に行って、走って追い付いて!」と後ろのリーダーに注意され、ほー、私達って、6班なのね?って知った。この小柄な女性リーダーは、大声で注意しながら、列の脇を行ったり来たり、超元気。負けそー。いや、負けたー!! かなり高齢と見えたが・・・。
 6班のリーダーは、男性で、余り説明しないで、兎に角、みんなを引っ張って行く。7班のリーダーは、丁寧に説明しながら・・・。で、私達は、樋口一葉旧居跡や寛永寺、凌雲橋、入谷鬼子母神など、どこだか分からず、ただただ歩くだけで、一体どの辺を歩いているのかさえ分からなかった。「ぼくの班は100人もいて・・・。」と、浅草寺での休憩で、リーダーのボヤキを聞いちゃった。どんなリーダーと歩くかは、運次第だね!?
 
 出発して直ぐに立ち寄った”湯島天神”は、梅見の一般客が多過ぎて、前の人を見失った。例の女性リーダーの「こっちよ!」の声に裏側に進んで行った。「あら、違う。太い道に出るのよ。引き返して!」と〜。湯島天神を通り抜けて太い道に出たら、ウォーキングの集団を見つけた。迷子になったら大変と、逸れない様に必死に付いて行く。高齢者が多い割には、歩くスピードは意外と速い。道路を横断する度に、リーダーさんが列を中断する。何しろ、530名の大行列だから・・・、信号が直ぐに変わってしまう。

 列は古い門の中へと入って行く。麟祥院だ。どんどん奥へと突き進んで行く。どこまで〜って思っていたら、「春日局の墓!」との声が聞こえた。お墓まで行って、ぐるっと回って門に戻った。帰宅後、ネット検索したら、墓石の丸い穴は、死んでからも黄泉の国から天下の政道を見通せるようにとの遺言で作られたとか?と知った。大通りに出て、東大赤門まで歩いた。赤門はただ経由しただけらしく、ぐるっと元の道に戻り、本郷界隈を通過する。本郷には文人の旧居跡が多いらしいが、殆どは案内板だけだが、徳田秋声は旧居がそのまま残っていた。「私は、菊富士ホテルに会社があったの。」と、仲間が懐かしがっていた。菊坂の細い裏の路地は、歩いているだけで面白い。路地で、木造三階建てを見付けた。人が住んでいる様子。路地をくるくる通り抜けると、「根津遊郭の跡地」の案内板があった。昔は遊郭があったのね〜。そこで道を曲がると、根津神社の鳥居を発見。道路脇の店で、オニギリを食べている人を見かけた。お昼までにはゴールと思っていたので、弁当を持参していない。山でなく都会だから、途中にコンビニがあると高を括っていた。お客さんに声を掛けたら、「お店は休みなんだけど、お願いしてオニギリを作ってもらったの。」と。「貴方達も頼んでみたら?」と。でも、休みの日に申し訳ないから、頼む気にはなれなかった。もう、昼食休憩の根津神社だ。まずは、トイレに向かう。ここも、長蛇の列。
 「私、お饅頭を3つ持ってるから。」と仲間が言うので、私は根津神社前の焼きかりんとうの店でかりんとうを買って、「近くにコンビニあるかしら?」と聞いた。「大通りに出て、信号2つ目にありますよ。」と。で、諦めた。もう一人の仲間がかりんとう屋さんで、沖縄黒砂糖のゴーフルを購入。甘いものと、持参のお茶でランチ。梅の花の下でのランチだから、シチュエーションは最高なんだけど・・・。本当のランチは、遅いランチを上野でということになった。ウォークの案内に、一言、弁当持参を書いておいて欲しかったな〜!!

 根津神社を出ると、大通りを歩いた。説明が全然無いので、周りの景色から推測するっきゃない。「あの緑の丸い屋根は? 国立博物館じゃない?」上野公園近くを歩いているらしい。ウォークが終了したら、ここに引き返して来て、平山郁夫展を見る予定。何本もの線路の上にある高架橋を渡る。向こうに見えるのは上野駅。山のツアーで関越道へ出る時は、上野発のバスがこの高架橋を渡るから、バスでなら渡ったことがある。
 入谷鬼子母神の辺りをあるいているらしいが・・・。言問通りの歩道をズンズン歩いて行って、とうとう、浅草寺の裏に到着。トイレ休憩らしい。浅草寺の五重塔とスカイツリーのツーショットが撮れた。6班はトイレから戻らない人がいるので、7班が先に出発しますと。
 また、言問通りに出て、言問橋を目指す。どんどんとスカイツリーが大きくなって来た。橋の上からスカイツリーを撮影。スカイツリーの真下、工事現場の入り口まで行った。「現在、584m」の表示。
 業平橋駅前を回って、小梅橋から源森橋へ出た。源森橋でスカイツリーを撮影し、橋を渡って隅田公園の牛島神社に到着。ストレッチをして、参加証を頂いて解散。スカイツリー・ウォークは終了した。
 牛島神社を抜けると言問橋に戻れるというので、地下鉄浅草橋駅まで、隅田川沿いの遊歩道へと降りてみる。歩いていると、川面に逆さスカイツリーが映っている。有名なキントン雲が載ったアサヒビール・ビルの向こうに、スカイツリーが覗く。水上バス駅脇の階段を上ると、交差点。交番で浅草橋駅は?と聞いたら、目の前の赤い神社の囲いみたいなのが、地下鉄浅草橋駅の入り口だった。w

 地下鉄で上野に出て、遅いランチ。いつも行く国立西洋美術館横の上野グリーンサロンへ。直ぐに食事が出て来るのがいいけれど、メニューの種類は少ない。上野は明日パンダがやって来るから、パンダブームで湧いている。メニューにパンダ・カレーがあったので、迷わず注文。お子様向けとは思わなかった。白いルーで、カレーの王子様並みの辛さ!? ま、空腹だったから、素早く完食。でも、カレーを食べた気はしなかった。ご飯にシチューを掛けたような〜・・・。微妙なカレーでした。w
 上野公園は改修中。その脇を通って、目指す東京国立博物館へ。思ったほどには混んでいなかった。チケットも直ぐに買えたし、入り口も並ばずに入れたし。中はそれなりに混んではいたけれど・・・。平山郁夫展、前から見たかったヒマラヤの雪山は、最後にドーンと鎮座していた。アンコールワットと月、アンコールワット・ツアーの申し込みをしたら、またまたタイ国境で揉めていると言うので、仕方なくツアー先を変更。でも、アンコールワットとトム、行きたかったのにー! 絵で我慢しようかって、絵葉書を購入。

 長〜い一日を、旧友達と楽しく過ごせた。集団で歩くのもいいかも!?って思えた。思い出すのは、あの超エネルギッシュで小柄な女性リーダーかな!? 2011.3.13記 


Home   TOP

Copyright (C) 2011 Miffy All Rights Reserved