Miffy Site > RooT-1 > 筑波山


       つく ば さん  (なんたいざん・にょたいざん)
2. 筑波山 (男体山・女体山)

         日本百名山   (初級の上)
男体山(870m)・女体山(876m)、登山の標高差670m
ケーブルカーやロープウエイを使わなければ楽しめる。
                          2001.6.2登頂

筑波山(神社入り口より)
左が男体山、右が女体山
男体山頂
870m
筑波山神社 女体山への途中の”ガマ石”

        
登山口へのアクセス: 土浦北ICから筑波山神社駐車場へ
登山口へのアプローチ: 筑波神社の奥左、ケーブルカー乗り場の横
登山ルート: 筑波山神社から御幸ガ原、男体山へ、
御幸ガ原に戻り、女体山へ
奇岩を巡り、弁慶茶屋で右へ下って、筑波神社へ

7:15 市原IC (マイカーで)
習志野TG (1200円)
市川TG (700円)
8:15 三郷TG
8:28 守屋SA 休憩
9:12 土浦北IC (1500円)
9:50着 筑波山神社 市営駐車場 (無料) 登山
 5時間
 40分
(含休憩
登り口 [登山開始] 筑波山神社内ケーブルカー乗り場脇から
御幸ガ原 (休憩)
男体山 標高 870m (弁当)
御幸ガ原
奇岩(ガマ石など)
女体山 標高 876m
弁慶茶屋 分岐を右へ
筑波山神社着 [登山終了]
15:29発 筑波山神社 (マイカーで)
15:45 つくば湯
17:57 土浦北IC
18:18 守屋SA
20:16 市原IC


《みっふぃ〜のひとり言》
 御幸ガ原への登りは、おしゃべりな熟年の女性達を追い抜こうと初めにピッチを上げたので、
ちょっとハーハーした。登りは静かに深閑とした雰囲気を味わいたいし、木の根っこを避けながら
鬱蒼とした木々の中を歩くのは、たまらないー。体力温存のためには黙って登りたい。下りは、余
裕で歌も出るけどー。ケーブルカーの山頂駅に着いて驚いた。人の多いこと。本格的に登山をし
ている人は少ないのだけれど、観光でケーブルカーやロープウエイで上がって来る人達の群れ。
男体山山頂でおにぎりを食べて、御幸ガ原へ引き返し、女体山山頂へ。奇岩をくぐり抜けながら
弁慶茶屋へ。その先の分岐を右に進む と人気が無くなり、岩と木と私たちだけ。筑波山神社
まで下る。ポットのコーヒーで一服して、マイカーで”つくば湯”へ。
ダーッと降った雨が上がると、まあるい虹が二重に 架かった。
濃い虹の上に、薄い虹がもう一重。 こんな風景に出会えるなん て・・・。

Home へ    Top へ


Copyright (C) 2002 Miffy All Rights Reserved